自転車屋のおじさんさんありがとう!

ぺこちゃん

2007年06月12日 11:06


以前からボロボロだった次男の自転車がとうとうタイヤが破れて乗れなくなっていまい修理に出そうとしたところ次男は新しい自転車が欲しくて渋っていました。
もともと知り合いから譲っていただいた自転車だった事もあり、「それなら修理したら私が通勤に使うから大輝は新車を誕生日に買ってあげる」と言うことになり日頃から息子達が修理などでお世話になっていた秋田自転車店に事情を話して自宅までボロ自転車を取りに来てもらい新車も欲しい事を言いました。
しかし、自転車店のおじさんは「この自転車はメッチャ良い自転車やから修理して乗る値打ちがあるよ!この自転車はもう作ってないけど上等すぎて売れなかった、本州四国連絡橋を作った会社でもに凄い技術と素材で作られてる・・・etc」など、息子に色々説明してくれました!
そして、庭に放置していた長男の古い自転車を見て頂いたところ、「こっちはそれほど値打ちは無いけど6000円くらいでカンペキになるよ!安い自転車を買うよりは長持ちするし買う必要ないな〜」と
結局2台修理していただく事になりました!
新車が欲しいと言っていた次男もすっかり気を良くして「思ったより良い自転車やってんな〜普通は新売ること考えるお店が多そうやのにおっちゃん良い人やな〜」となんだか二人でよい気分になりました!「こう言うおじさんが居るお店があるところも信楽の良いところやな〜♪」と改めて信楽の良いところを残したいと話しました!
そして、その日のうちに新品のようにきれいになった自転車が2台帰ってきました!
寮から帰ってきた長男も喜んで自分の乗ってきた自転車を置いて修理した方の自転車に乗って寮に帰っていきました(*^▽^*)


関連記事