一汁一菜プロジェクト
東日本大震災の復興支援に仮設住宅へ入居した被災者の皆さんに信楽焼の器を使って頂こうと言う信楽と京都造形大学の活動『一汁一菜プロジェクト』の梱包のボランティアに行って来ました!
今日は、朝から信楽学園の保護者会にOB会代表として参加していたので、お手伝いに行ったのはほんの1時間程度でしたが、時間が短い分の穴埋めになればと、尚弥も連れて二人で参加しました〜
尚弥は機械を使って器の底をガリガリ削る作業を黙々とやっていました!
私は慣れないながらも、教えて頂いた通りに器の4点セットを作って箱に詰めていきました(心を込めて!)
信楽在住者でありながら商品の提供は出来ませんが、こんな形で支援のお手伝いが出来てすごく嬉しかったです!
毎週土曜日の午前中に工業組合でやるそうなので、出来る限り参加したいと思います!
作業しながら話しに出た
『梱包コンパ』
復興支援×婚活
真面目に企画したいなぁ〜
(^-^)v考えよ!
元結婚相談所カウンセラーの血が騒ぐ〜