窯元散策路のWaのみなさん、そして今回始めての信楽座のみなさんの同時イベントが終了しました!
結局私も3日間とも足を運びました。
書きたい事は沢山ありますが・・・取り急ぎ嬉しいメッセージを頂きましたのでアップさせていただきます。
-------------------------------------------------------------
ぺこちゃんさん
本日 再び信楽へ行ってました。本当にすごいイベントでした。まちのみんな
で盛り上げている感じがとてもよかったです。ありがちな行政や社協の介入が
まったく感じられない、町のみんなで楽しんでいる感じでした。だからといっ
て、商売とか信楽に来て来て、、、という感じではなく、自然にみんながこの町
を愛していて本気だしているような雰囲気がとても伝わりました。
朝11時くらいについて、最初にいった松庄さんで思わずおにぎりセットをい
ただいてしまい、早めの夕食に武蔵にいって串かつ食べて帰ろうという予定にし
ていましたが、ビーズを集めながらジャズライブを聴いたり、涅槃像に似ている
お山を見たり、1トンの土イベントに参加したり、珈琲をいただいたりして、5時
に武蔵に着いたら、6時から営業で・・・・。
今日は10時までには帰らなければならなかったので、涙を飲んであきらめました。
で・・・・あきらめきれず大阪に帰ってから、串かつやさん(新世界風串かつ)
を食べました。
で・・・・あきらめきれず来週土日に3週連続の信楽へ行くことになりました。
はまると とことん、、、です。
で・・・・土曜の夜に武蔵で一杯呑みたいと思っています。
さちこ
-------------------------------------------------------------
この方はイベントの一週間前にたまたま観光に来られた方で、谷寛窯で食爺さんに紹介されて武蔵でランチを食べに来てくださった大阪の方です。
「今信楽が熱い!」と友達にもに言いまくって下さっているそうです!
さちこさん本当にありがとう!!!!
そして、さちこさんを武蔵へ導いて下さった食爺さんにも感謝!
食爺さんがイベントで作ったお料理の見本↓