この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月30日

知事室

初めて知事室まで入った!
以前、障害者自立支援法の事で信楽学園保護者会として訪問した時は秘書室迄しか入ってなかったし
勇気振り絞って撮った一枚です
(⌒-⌒; )  


Posted by ぺこちゃん at 12:21
Comments(2)

2011年09月30日

朝から県庁

おはようございます~県庁に着きました!工業組合理事長と中西やへい議員と一緒です
これから信楽高校の分校化に対しての意見を知事に直談判です!
写真は県民サロンの掲示板です〜信楽のポスターが3枚も貼って有ります~
やっぱり県にとっては信楽の存在大きいと思います‼  


Posted by ぺこちゃん at 08:18
Comments(0)

2011年09月29日

文化祭?

文化祭の度に作っているのかなぁ?
校舎に掲げている大きな旗
なんかジーンとしました‼
良い文化祭でした
^ 実はげなげな新聞の編集で徹夜明けやったので、フラフラやったけど楽しかったです
\(^o^)/  


Posted by ぺこちゃん at 21:08
Comments(0)

2011年09月29日

信楽高校の文化祭

 
今日は信楽高校の文化祭でコロッケ揚げてます
♪( ´▽`)  


Posted by ぺこちゃん at 12:45
Comments(2)

2011年09月16日

登り窯



工組青年部の登り窯事業2011

youtubeにアップしました〜

http://www.youtube.com/watch?v=623dmgHXXkI&sns=em  


Posted by ぺこちゃん at 01:29
Comments(0)信楽焼き
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ