QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2009年01月20日

打ち上げ

17日土曜日は、イルミネーションの撤収作業と『しがらきイルミネーション2008』の打ち上げでした!

私はこの日、とってもとっても特別の泊り客が来るひで・・・

その準備のために、午前中に行く事が出来ず、午後から参加・・・(ごめんね><。)
打ち上げ

だから、ほとんどまゆちゃんと、

MARSの三人がやってくれてて、

私はチョコチョコっと手伝いしただけ^^;

打ち上げ


サンドイッチやお寿司♪
どれもこれも手作りで〜す♪
愛情いっぱい〜♪

撤去作業がすべて終了した午後5時ごろから打ち上げが始まりました〜

打ち上げ

中学生・高校生の灯り仕掛人達
打ち上げ

後片付けは男性陣もお手伝いしてくれたのですごく早かった〜

打ち上げ

打ち上げ

これまでのの活動などは『しがらきイルミネーション2008』ブログへ
http://shigarakilovers.shiga-saku.net/



同じカテゴリー(行事)の記事画像
8年ぶりにブログ再開します(笑)
しがらき火まつり
窯元散策路のWA
信楽のGW
成人式
新年会
同じカテゴリー(行事)の記事
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 しがらき火まつり (2011-07-26 20:12)
 窯元散策路のWA (2011-03-05 12:36)
 信楽のGW (2010-05-02 18:55)
 成人式 (2010-01-12 19:25)
 新年会 (2010-01-10 14:01)

Posted by ぺこちゃん at 22:34
Comments( 5 ) 行事
この記事へのコメント
今日から滋賀咲くに上陸しました。
またよろしくおねがいします。

撤去作業お疲れ様でした!
甲賀駅前は月末撤去、まだまだ先です。
Posted by ダイダイダイダイ at 2009年01月20日 22:48
忙しく・・・撤収現場と仕事の行き来。仕事を抜けてはお手伝いの一日でした。
打上げには、またまた別の用事で参加できませんでした。
めっちゃ残念です。
んでっ、打上げの打上げはいつ?
今度は行くから。飲むから。しゃべるからっ。じぇったい。
Posted by hige at 2009年01月20日 23:01
>ダイダイさん
ようこそ滋賀咲くブログへ~♪
私もそろそろクローズの準備しないと^^;

>higeさん
お疲れ様でした!
higeさんが打ち上げに居なかったんでびっくりしましたー!
打ち上げの打ち上げですね!すぐ企画しましょ~(^0^)b
Posted by ぺこちゃん at 2009年01月23日 13:55
ペコちゃん賄い&打ち上げの食材準備、有難う~。
みんな色々な用事がある中でのイルミ作業です・・・そのお気持が有難い・・・気持の有る無しが大事ですよね・・・。

higeさーん。
ソーラーパネルお返しに行く日に打ち上げの打ち上げは、どうです~。
Posted by 実行委員長 at 2009年01月25日 09:24
>実行委員長さん
お疲れさまでした!奥さんが大事な時にホントご苦労様でしたね(>_<)
 
打ち上げの打ち上げはいつ?(^O^)
Posted by ぺこちゃん at 2009年01月28日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。