QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2009年06月16日

代役レポート→可愛い田植え編

代役レポート→可愛い田植え編
代役レポート→可愛い田植え編
代役レポート→可愛い田植え編



風邪でダウンのYちゃんのかわりに保育園の田植えを見てきました〜♪♪♪

かわいいかわいいお百姓さん達!(^O^)

小さい組さんは大はしゃぎ♪
大きい組さんは慎重に!(笑)

タグ :信楽田植え

同じカテゴリー(教育・福祉)の記事画像
留学6日前
8年ぶりにブログ再開します(笑)
卒業式
近畿大会で和歌山
食育の日!?
光泉高校
同じカテゴリー(教育・福祉)の記事
 留学6日前 (2018-10-29 18:11)
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 卒業式 (2011-03-01 12:27)
 近畿大会で和歌山 (2010-08-09 02:22)
 食育の日!? (2010-01-21 15:58)
 光泉高校 (2009-10-24 16:29)

この記事へのコメント
いや~~!この田植え、去年までうちの子も
参加させてもらってたM保育園のものじゃないですか~~~!!!後ろ姿の先生はT先生と見た(笑)
こんな体験、なかなかできないですよね。仲良したんぼをお貸しくださっているお米屋さんには本当に感謝しております。この場をお借りして卒園児の母を代表してお礼申し上げます。
あら、あっという間に40000越えてるね♪おめでとうございま~~す♪♪♪
Posted by あこちゃん at 2009年06月16日 11:19
ぺこちゃん~~
ありがとうねm(- -)m

熱のせいか寝すぎのせいか
腰が痛いです^^;

子どもたちの嬉しそうな顔 戸惑ってる顔が
想像できて すぐにでも 見に行きたいくらいや・・・
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2009年06月16日 11:29
>あこちゃん
なかよし田んぼって言うんですか?良い名前ですね^^
GIPのメンバーでげなげな市実行委員会のTさんは田んぼのおっちゃんと呼ばれているそうです!本当に色々な意味で素敵な体験ですね♪

>GIPさん
お互いおとなしく寝てるタイプじゃないから気持ちは判るけど、今はおとなしく寝ててね(笑)
もう少しgoodな画像後で送ります(^^)v
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月16日 13:54
おはよう~ ぺこちゃん!

う~ん!代役を・・・ どれもいい写真です!
こちらは<かわいい 田植え>って、うんうん
どちっも いいや~!
いつまでも、見ていたい風景ですね。
こども達には いい思い出を・・・(笑)
Posted by at 2009年06月17日 10:01
>風さん
いつもありがとうございます!
代役務まったかな(^^)v
本当に子供って可愛いです♪
それにしても地域の方の協力で理想的な教育(保育)だな~と思います!大人にもこう言う機会があったらいいな~♪
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月18日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。