QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2007年06月22日

毎日新聞より(今日)

毎日新聞より(今日)

↓Web版にも載っていましたw↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/travel/news/20070622ddlk25040573000c.html

「信楽GIP試乗会」無事に終了しました!詳しい報告は後ほど・・・(色々ありましたがとりあえずほっとしています)
とりあえず今朝の毎日新聞にデカデカと掲載されていて感動><
とても上手く書いてくださっています!記者さんに感謝です!

同じカテゴリー(news)の記事画像
8年ぶりにブログ再開します(笑)
じっぷしょっぷblog
移動体の村祭り
タヌキドン
移動体ギャラリー
ステッカー
同じカテゴリー(news)の記事
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 じっぷしょっぷblog (2011-11-19 15:41)
 移動体の村祭り (2010-10-30 04:36)
 タヌキドン (2010-10-24 11:39)
 移動体ギャラリー (2010-10-05 09:10)
 ステッカー (2010-09-10 14:14)

Posted by ぺこちゃん at 18:29
Comments( 5 ) news
この記事へのコメント

ペコちゃん、GIPの皆さん、おめでとう!!!
毎日新聞に大きくとりあげられて、すばらしいですね。
お天気が今ひとつのようだったので心配していましたが、GIPの皆さんの笑顔が何よりのごちそうだったでしょうね。
お疲れ様でした。詳細報告を待っていま〜す。
Posted by ふとの at 2007年06月22日 20:23

ペコちゃん&信楽GIPのみなさん、ご苦労様です。
そしておめでとうございます。

あいにくの天気でしたが、試乗会成功おめでとうございます。
今度は本番に向けての企画・アイデアを練る段階ですね。

また、出来ることで協力させてもらいます。
Posted by シンペイ at 2007年06月23日 07:21

ぺこちゃん&関係者の皆様

ご成功おめでとうございます。
ご苦労様でした。町おこしとはこういうことなんだ!!!とただただ感激です。
今後ともご活躍をお祈りしています。
水口にもこんな若者いないかな!!!
Posted by すーちゃん at 2007年06月23日 09:33

>ふとのさん
心配&お祝いメッセージの一番乗りありがとうございます(><)d
いきなり雨の洗礼を受けピリ辛のスタートのおかげで期待していた以上に勉強になったモニター旅行となりました。天気だけは授業料いくら払ったって体験出来ないですもんね〜♪

>シンペイさん
色々協力してくれてありがとう!それに昨夜は夫婦揃って見舞い!?って言うのかナ・・・お店に来てくれてありがとうございました<(__)>
これからは本格的に動いていかなければならないし、これまで以上に厳しいと思いますが、今回のモニターである程度課題が見えているのでとりあえずひとつひとつ乗り越えて次の目標に向けて頑張りたいと思います。
これからも相談に乗って下さいね!よろしく〜

>すーちゃんさん
ありがとうございまーす!
信楽パワーって凄いでしょ?見えて無い部分がまだまだてんこ盛りなんですよ〜私たちGIPは信楽のみんなの理解と協力で何とか出発できました!
地盤があったからって言うのか、私たちがやろうとしている事が地盤を生かした事業って言うほうが正しいと思います。
水口!?もっと凄いパワーがすでに動いているんじゃ無いですか?
お互いガンバ(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
Posted by ぺこちゃん at 2007年06月23日 17:52

仮に、すごいパワーが動き出していても、それを周知、情宣していない。
ぺこちゃん、もしそんなのあったら教えて下さい。
応援したいな!
Posted by すーちゃん at 2007年06月24日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。