2007年05月14日
甲賀市VS出雲市VS大牟田市
午前0時から午後9時までに市民がひとり15分以上のスポーツをした人数(%)を競う日です!
今年の対戦相手は島根県の出雲市と福岡県の大牟田市で〜す((o(^∇^)o))
詳しくは甲賀市のHPをみてね!
↓5月30日(水)はチャレンジデー!!↓
http://www.city.koka.shiga.jp/sec/sports/challengeday/index.php
集計ボランティアなども募集している新聞折込も入ってたなぁ~個人や団体で運動した人は電話やFAXなどで報告する事になっています!さあ!みんなで力をあわせてがんばろう!
全国共通の公式種目として3種目あります。 全国1位から3位までの各種目ごとに表彰があります。

運動が苦手な私も何かやってみようかな・・・^^;お散歩って無効かな〜(^o^)ゞ
この記事へのコメント
去年まで、水口中央公民館で、フォークダンスをやっていましたので、この行事が始まって2回ほど、フォークダンスの仲間20人ほどで参加しておりました。相手はどこの市だったか覚えてませんが、負けました。
個人でも、団体でも、何でもいいんですよ!!
もちろん、ウォーキングでも。
参加することに意味あり(^_^)
Posted by すーちゃん at 2007年05月14日 20:21
へ〜!!すでに参加してたんですね!私もお散歩改めウォーキングでがんばってみまーすo(^-^)o
Posted by ぺこちゃん at 2007年05月15日 09:41
ところで、話はちがいますが、ペコちゃんが「ゆっくり商店」で書いてた「森圭一郎」さん、立派な人ですね。
16歳のときに事故で障害者になり車椅子生活で、全国LIVEをやってるなんて、、、。尊敬します。
小生、そういう障害を乗り越えて、あるいはものともせず、自立して立派にやってる人が大好きです。
なかには、障害や差別を売り物、あるいは利用して、それで利権や商売をやってるヤツがいる。こういう手合いは許せない。またそれにちょうちんをつけて、利用してのしあがる、もっと悪いやつがいる。
ヤクザのような、弱いものの見方のような顔をして、じつは「ゆすりたかり」をする、これが一番のワルだ。
Posted by すーちゃん at 2007年05月15日 10:03