2007年04月27日
ゴールデンウイーク in 信楽?


いよいよ明日から大型連休が始まりますね!!
夕方の通勤途中で準備をされている方々を見ました。『千匹タヌキでお出迎え!』と言うことであちこちにタヌキがいっぱいですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
一年間のイベントの中でもゴールデンウイークは一番長いのでなんだか私も気合入るわ〜(○゜▽゜○)/ ヨッ!!
コチラは本家の「信楽lovers」ブログです!
なにやら特典つきになるそうですので要チェック!!
http://blog.goo.ne.jp/shigaraki-lovers
陶都信楽春遊ランド信楽も好評開催中です↓

↓予告↓
【信楽 Ceramicfair in 陶芸の森】は5月2日(水)から!!
この記事へのコメント
楽しそうですね。
私もぜひ行って見たいのですが、、何せ連休は10連続営業日となるものですから、、、、。
去年までなら、跳んで行ってました。トルコのイスタンブールでなく
甲賀の信楽へ!!(^_^)
Posted by すーちゃん at 2007年04月27日 10:00
こんにちは。
この前陶芸の森に行った時、ちびが手づくり狸に色を塗ったのを3〜6日に取りに行かないと‥
道も混むでしょうね?
Posted by ぶっちょ at 2007年04月27日 10:22
ユタカメール倶楽部から「4/28〜5/6まで信楽町陶器市が開催されます」
来ました。割引以外のメールにビックリσ(^-^;A) 行きたいけど混むんでしょうねえ(;^_^A
Posted by てるてるせぶん at 2007年04月27日 11:37
あっちこっちに 良いところがあります。季節もよく つつじも あちらこちらの山で 満開!薄緑の新緑も すがすがしくとっても爽やかです。
10時くらいから 混みかけて来ます。ので 美しい朝の景色を満喫しながら早起きは辛いけれど、早い目に 来信してくだされば 絶対 満足していただけると 思います(^_^;)
まず 駐車場も確保できます。作品の吟味もできます。
私としましては 2日は 平日ですが(道もすいてる) 駅前はもちろんですが、陶芸の森も2日からですし 併せて 地元のお祭りもあり楽しんでいただけるかとおもいます。
みなさ〜ん来てくださ〜い<m(__)m>
Posted by at 2007年04月28日 14:11
↑↑こめやです。
Posted by こめや at 2007年04月28日 14:12
こめやさんの声援のおかげ(!?)で来ましたね〜♪めちゃくちゃたくさんw
今朝も凄い人人人でした〜
Posted by ぺこちゃん at 2007年04月30日 22:16