QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2007年04月23日

平和堂信楽店でにっこり

平和堂信楽店でにっこり
近所の平和堂信楽店に買い物に行った時目に付いたので思わず写メしちゃいました(*^m^*)
こんな風に『コレは地元の食材ですよ〜』って書いてあるのってなんとなくいいなぁ〜と思いました。今まで買った事なかったけど思わず買い物カゴへ〜♪

今まで私はイセ食品の卵を買っていましたが産地が能登半島だったので地震以来売っていなくて・・・それはそれで悲しんでいたんですけど少し嬉しい気分になれた張り紙でした!

Posted by ぺこちゃん at 18:46
Comments( 2 )
この記事へのコメント

なるほどね。産地へのこだわりを持つことはいいことですね。
やっぱり、消費者やわれわれ商売人は、こだわりと厳選、そして継続、だんだんにかしこくならなくっちゃ!!!。
HERO’Sではこだわりの「ヤマギシの有精卵」を使ってます。
オムライスは卵が命。
さあ、今日も「うまいオムライス」をたべてもらお〜と!!!!(^^)!
Posted by すーちゃん at 2007年04月24日 09:06

地産地消は これからの甲賀市にとって とくに 景気低迷の長い信楽にとって、大事な事だと 思います(^・^)

すーちゃんさん オムライス 食べたーいです1!!!!
Posted by こめや at 2007年04月24日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。