QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2007年03月31日

?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展

地図はこちら
?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展
信楽窯元散策?番目ポイント谷寛窯さんです。
?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展
?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展?谷寛窯◆つくり手達とのコラボレーション展
とにかく感動しました!奥さんがスタンプ押してくださったり色々お話してくださりまたまた感激〜!
とにかくこちらは説明不要!ぜひ行って見て感じてきて欲しいO(≧▽≦)O

同じカテゴリー(オススメ!)の記事画像
8年ぶりにブログ再開します(笑)
ブラウニー
元気の素
日野のひな祭りに行ってきた
水口のだんだん
THE 版築 『しばく(しがらき ばんちく くらぶ)』
同じカテゴリー(オススメ!)の記事
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 ブラウニー (2011-05-27 03:49)
 元気の素 (2011-03-14 21:30)
 日野のひな祭りに行ってきた (2011-03-03 23:13)
 水口のだんだん (2011-02-18 15:04)
 THE 版築 『しばく(しがらき ばんちく くらぶ)』 (2010-10-13 22:06)

この記事へのコメント

今日、陶芸の森で『ようこそたぬき御殿へ』見てきました。
帰りにお茶碗買ってきました。
ほんとは枝垂れ桜を見たかったけど、まだでした(^^ゞ
Posted by ぶっちょ at 2007年03月31日 17:51

ぶっちょさんハジメマシテ!?
コメントありがとうございます♪このブログ第一号のコメントでかなり嬉しいですO(≧▽≦)O ワーイ♪

枝垂桜は本当に見ごたえありますのでぜひぜひ見ごろの時にもう一度信楽に来てくださいね(*゜▽゜)ノ
Posted by ぺこちゃん at 2007年04月01日 00:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。