QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2011年06月25日

一汁一菜プロジェクト



東日本大震災の復興支援に仮設住宅へ入居した被災者の皆さんに信楽焼の器を使って頂こうと言う信楽と京都造形大学の活動『一汁一菜プロジェクト』の梱包のボランティアに行って来ました!


今日は、朝から信楽学園の保護者会にOB会代表として参加していたので、お手伝いに行ったのはほんの1時間程度でしたが、時間が短い分の穴埋めになればと、尚弥も連れて二人で参加しました〜

尚弥は機械を使って器の底をガリガリ削る作業を黙々とやっていました!

私は慣れないながらも、教えて頂いた通りに器の4点セットを作って箱に詰めていきました(心を込めて!)

信楽在住者でありながら商品の提供は出来ませんが、こんな形で支援のお手伝いが出来てすごく嬉しかったです!

毎週土曜日の午前中に工業組合でやるそうなので、出来る限り参加したいと思います!


作業しながら話しに出た



『梱包コンパ』
復興支援×婚活




真面目に企画したいなぁ〜
(^-^)v考えよ!


元結婚相談所カウンセラーの血が騒ぐ〜

Posted by ぺこちゃん at 15:19
Comments( 2 )
この記事へのコメント
お疲れさま\(^o^)/
しょうやと二人だありがとうございました。
次回も手伝って頂けると
助かります。
Posted by 文ちゃん at 2011年06月25日 19:47
>文ちゃん
炎天下の作業かと覚悟して行ったら屋内冷房付きで楽勝でした!来週もお手伝いさせて頂きます♪
Posted by ぺこちゃん at 2011年06月26日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。