2007年12月13日
しがらき冬まつり2007のご案内

いよいよ今度の日曜日は”しがらき冬まつり2007”開催です!!!
先日お伝えしましたとおり人気バンド『セカンドステージ』のライブもあり楽しみです♪
もちろんライブ以外にもお楽しみがいっぱい!
たとえば。。。
屋台メニュー
うどん/フライドポテト/コロッケ/イカげそ焼/大根餅(香港風ちぢみ?)/フランクフルト
豚まん/豚汁/
冬まつり名物「かき氷」無料
{{(>∇<)}} 寒い!けど冷たい!!
飲料コーナー(コーヒー、コーンスープ、お茶)
お遊びコーナー
こちらも、冬まつり名物「金魚すくい」/輪投げ/射的
その他、
ステージメニューなどのとっておきの内容は⇒しがらきイルミネーション2007
また、今回のしがらきイルミネーションへ沢山の方々から温かいご理解とご支援を頂きました。
私のお店で募金をして下さった方々の写真を紹介します。(募金をして頂いた方全部の写真がありませんので載ってない方ゴメンなさい!)












中には募金を入れているって言うより、何かの抽選クジを引いているように見えるくらい楽しそうな表情の写真が。。。
とっても嬉しいです(⌒▽⌒)みなさん本当に(^人^)感謝♪当日もぜひ来て下さい!!!
この記事へのコメント
こんにちわ!はじめてコメントします!
募金する人の顔がステキで良いですね!
いつも人の写真を撮りたいと思っているのですがなかなか撮れなくって(汗)
ここで素敵な笑顔をたくさん見せていただけてうれしいです☆
お祭りの成功をお祈りしています!!
募金する人の顔がステキで良いですね!
いつも人の写真を撮りたいと思っているのですがなかなか撮れなくって(汗)
ここで素敵な笑顔をたくさん見せていただけてうれしいです☆
お祭りの成功をお祈りしています!!
Posted by つきもも
at 2007年12月13日 13:10

ひとつ一つの写真を見ていると感謝です。みなさん本当にありがとうございます。
Posted by 実行委員長 at 2007年12月13日 18:26
ぺこちゃん!しがらきイルミ:募金人
素敵な面々人がなんと言おうと・・
何かやってるねんでぇ!ーと・・
頑張りましょう!明日串カツいきまっせ!
素敵な面々人がなんと言おうと・・
何かやってるねんでぇ!ーと・・
頑張りましょう!明日串カツいきまっせ!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年12月13日 23:12
>つきももさん
はじめまして!初コメントありがとうございます!まつりの成功まで祈っていただき感謝です!募金に協力してくださった方全員の写真ではありませんが、感謝の気持ちをこめてアップさせて頂きました!
つきももさんのお写真も是非見せてくださいね~
>実行委員長さん
嬉しいですよね~♪わざわざコメントありがとう~☆
いよいよあさってが冬まつりですね!大いに楽しみたいです♪
>食爺さん
いつもいつも見守ってくださってありがとうございます(^0^)ノ
今夜?お待ちしていますよ~♪
私はちょっとお手伝いさせて頂いているだけですが、あさってのことを考えると、頭の中がオロオロふわふわしていてなんだかレスもかけなくなっていて・・・亀レスで失礼しました^^;
はじめまして!初コメントありがとうございます!まつりの成功まで祈っていただき感謝です!募金に協力してくださった方全員の写真ではありませんが、感謝の気持ちをこめてアップさせて頂きました!
つきももさんのお写真も是非見せてくださいね~
>実行委員長さん
嬉しいですよね~♪わざわざコメントありがとう~☆
いよいよあさってが冬まつりですね!大いに楽しみたいです♪
>食爺さん
いつもいつも見守ってくださってありがとうございます(^0^)ノ
今夜?お待ちしていますよ~♪
私はちょっとお手伝いさせて頂いているだけですが、あさってのことを考えると、頭の中がオロオロふわふわしていてなんだかレスもかけなくなっていて・・・亀レスで失礼しました^^;
Posted by ぺこちゃん at 2007年12月14日 14:31
行きます!!めっちゃ楽しみ!!
さぶいやろうけど 頑張ってなあ~
さぶいやろうけど 頑張ってなあ~
Posted by ねえさん
at 2007年12月15日 18:03

>ねぇさん
来てくれるの?ありがとう!なるべく早く来て受付けしておいたほうが良いよ!始まってから混むらしいです(;´д`)
くれぐれも信楽の寒さを甘くみないように!暖かくして来てねO(≧▽≦)O
来てくれるの?ありがとう!なるべく早く来て受付けしておいたほうが良いよ!始まってから混むらしいです(;´д`)
くれぐれも信楽の寒さを甘くみないように!暖かくして来てねO(≧▽≦)O
Posted by ぺこちゃん at 2007年12月16日 00:14