この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2009年11月03日
久々の日
昨日は小川亭さんで、東京のあ+すさんを囲む食事会がありました!
美味しい鍋を頂きながら〜★★★久々のメンバーで熱く信楽の今後について語り合いました(笑)
キーワードは『エルメス』にわかにダイ○ーやユニク○が人気上昇していようが真似たり比較する必要は無いと言う話…
かなり盛り上がりました〜
話はつきなかったのですが、このあと、
映画『火火』のスタッフFちゃんも東京から信楽に来てくれてこちらも超久々に当日の応援する会が武蔵に集まり私をはじめ数名が梯子状態でしたぁ!
私は武蔵でって言うところから久々で…
本当にめ〜っちゃ楽しかったぁ〜♪♪♪

最後はFちゃんも一緒にTerimakasihでダーツ大会★
こちらもなかなか楽しかったです♪
美味しい鍋を頂きながら〜★★★久々のメンバーで熱く信楽の今後について語り合いました(笑)
キーワードは『エルメス』にわかにダイ○ーやユニク○が人気上昇していようが真似たり比較する必要は無いと言う話…
かなり盛り上がりました〜
話はつきなかったのですが、このあと、
映画『火火』のスタッフFちゃんも東京から信楽に来てくれてこちらも超久々に当日の応援する会が武蔵に集まり私をはじめ数名が梯子状態でしたぁ!
私は武蔵でって言うところから久々で…
本当にめ〜っちゃ楽しかったぁ〜♪♪♪

最後はFちゃんも一緒にTerimakasihでダーツ大会★
こちらもなかなか楽しかったです♪
2009年07月23日
エフエム滋賀の森田純史さん♪



武蔵のお母さんから電話で『エフエム滋賀の人が串カツ食べに来てくれてるよ』って連絡が入りました!
何を隠そう私は森田君のファンなので、家事をほったらかして直ぐに行きました!
(≧▼≦)
エビしそもアスパラも絶賛してくれて嬉しかった♪
生レポート聞いてるみたい♪♪♪
(≧▼≦)
食事の後はTerimakasihも見に来てくれて、ダーツも1戦一緒にしました♪♪♪
森田君、NOBUのアドバイスもあって!?初体験とは思えない腕前でした〜♪
2009年07月05日
ありがとう!10周年!



おかげさまで、武蔵が10周年を迎える事が出来ました!
m(__)m m(__)m m(__)m
感謝の気持ちでいっぱいです!
そこで、感謝の気持ちを込めて、今日と明日は『Thank You Shigaraki』パーティーです!
ビックリしたのは、夕方から次々届くお花やお祝い!!
母から電話で聞いて、家で洗濯物を入れながらウルウルしてきた(;_;)
明日はげなげな市だし、みんな掃除もあるのにホントに嬉しかった〜♪
甲南のライブハウス『竹の音』のTAKEさんとともろうさんの武蔵ライブも盛り上がって、最高の10周年になりました!
取り急ぎお礼と感謝の気持ちを伝えたくてアップします!
★明日の夜もあります!
2009年06月28日
ちゃんと留守番しています
映画『火火』を応援する会のつながりで、父と母が東京へ高橋伴明監督の還暦を祝うパーティーに行っています。
うちの両親以外にもF葉夫妻とMちゃん夫妻とFのお兄の合計7人!
そんなパーティーに行った経験の無い母は最初めっちゃ不安で乗り気じゃあ無かったけど、私がドレスを選んで買って来て(支払いは母)、金曜日の夜にプロのヘアアーティストEちゃんに来てもらって、見事に短い髪を華やかに結ってもらって、超ご機嫌で出発しました〜♪♪♪
それで、土日は私と妹のあっこが武蔵の留守番をしっかりやってます!
o(^∇^o)(o^∇^)o

髪を結ってくれたEちゃんと嬉しそうな母です♪
東京の土産話しが楽しみです(^-^)
うちの両親以外にもF葉夫妻とMちゃん夫妻とFのお兄の合計7人!
そんなパーティーに行った経験の無い母は最初めっちゃ不安で乗り気じゃあ無かったけど、私がドレスを選んで買って来て(支払いは母)、金曜日の夜にプロのヘアアーティストEちゃんに来てもらって、見事に短い髪を華やかに結ってもらって、超ご機嫌で出発しました〜♪♪♪
それで、土日は私と妹のあっこが武蔵の留守番をしっかりやってます!
o(^∇^o)(o^∇^)o

髪を結ってくれたEちゃんと嬉しそうな母です♪
東京の土産話しが楽しみです(^-^)
2009年06月19日
信楽ラバーズですから~★
昨日、私は初めてテナントの契約をしました!
自分名義での大きな借金をして、一大決心!!
串かつ武蔵は今年で10年になりますが、
今の場所に来たのは7年前で
最初の3年はすぐ近くの信楽ビルで
武蔵は始まりました!
武蔵が移転してからズーッと空き店舗になっているところで
この夏、
私は家族の協力を得て
お店を始めることにしました!
前回ブログに書いたパフェは新しいお店での商品開発(笑)
信楽のど真ん中で空き店舗になっているお店のシャッターを開けたいと思います!
(はじめからシャッターなんて無いけど^^;)
実際、全然資金も無いので豪華でお洒落なお店は出来ないけど、
息子達の代に残せるお店を作りたいと思います!
私なりに一大決心ですが、
武蔵のお父さんやお母さんの理解もあり
家族、やみんなの協力があるので
頑張りたいと思っています!
武蔵とは違って食べに来てもらうお店じゃなくて
楽しんでもらえるお店を作ります♪♪♪
7月中ごろからしばらく武蔵を留守にすると思いますが、
すぐ近くで頑張っているので、
甥っ子が成長してお店を任せるようになれば帰ってくるので・・・
それまでは、武蔵共々今までどおりみんなに応援してもらえたら嬉しいなぁ・・・
信楽がもっとにぎやかで楽しい町になりますように~
師匠に『信楽lovers』認定してもらった事を裏切らない活動をしたいと思います!
http://shigarakipeko.shiga-saku.net/e58907.html
次世代の信楽ラバーズも気軽に集まれる場所になりますように!
めちゃめちゃドキドキしてるから
ブログで告知しちゃった(><)
もう、前進あるのみダ!!
自分名義での大きな借金をして、一大決心!!
串かつ武蔵は今年で10年になりますが、
今の場所に来たのは7年前で
最初の3年はすぐ近くの信楽ビルで
武蔵は始まりました!
武蔵が移転してからズーッと空き店舗になっているところで
この夏、
私は家族の協力を得て
お店を始めることにしました!
前回ブログに書いたパフェは新しいお店での商品開発(笑)
信楽のど真ん中で空き店舗になっているお店のシャッターを開けたいと思います!
(はじめからシャッターなんて無いけど^^;)
実際、全然資金も無いので豪華でお洒落なお店は出来ないけど、
息子達の代に残せるお店を作りたいと思います!
私なりに一大決心ですが、
武蔵のお父さんやお母さんの理解もあり
家族、やみんなの協力があるので
頑張りたいと思っています!
武蔵とは違って食べに来てもらうお店じゃなくて
楽しんでもらえるお店を作ります♪♪♪
7月中ごろからしばらく武蔵を留守にすると思いますが、
すぐ近くで頑張っているので、
甥っ子が成長してお店を任せるようになれば帰ってくるので・・・
それまでは、武蔵共々今までどおりみんなに応援してもらえたら嬉しいなぁ・・・
信楽がもっとにぎやかで楽しい町になりますように~
師匠に『信楽lovers』認定してもらった事を裏切らない活動をしたいと思います!
http://shigarakipeko.shiga-saku.net/e58907.html
次世代の信楽ラバーズも気軽に集まれる場所になりますように!
めちゃめちゃドキドキしてるから
ブログで告知しちゃった(><)
もう、前進あるのみダ!!