この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月05日

今年もイルミネーションと冬祭り♪

今年も信楽イルミネーションの点灯が始まりました♪
我が家の息子たち3人とも電球チェック、電飾作業、冬祭り会議、と、
「信楽灯り仕掛け人」として、活動しています。
今年は信楽駅前のロータリーにあるモニュメント(カリヨン)の飾りつけは
若い子たちだけに任せてもらってがんばっていました!


中央の小さいサンタクロースのタヌキがとっても可愛くて信楽っぽい!


「灯り仕掛け人」は、イルミネーションの設置作業だけじゃなく
『しがらき冬まつり2008』のためにも準備を重ねてがんばっています。

特に今年はエコロジーを目指してソーラー発電やLEDを取り入れているとか!!!
地元の人に限らず、12月13日(土)は、自宅の電気と暖房を止めて
みんな一緒に冬まつりを楽しんで、エコな夜を過ごせたらいいなぁ~♪

『しがらき冬まつり2008』の詳しい内容は専用ホームページからご覧ください!
★しがらきイルミネーション2008
http://shigarakilovers.shiga-saku.net/



  


Posted by ぺこちゃん at 21:01
Comments(0)news
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ