QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2008年06月18日

不思議体験

先日、みんなで高山へ行った時の事!
お母さんがハイエースのハシゴの上にチョンと置いた漬物のタッパが水口の西友まで無事でした!
(◎-◎;)マジデス

乗ってる人間が振り落とされそうな運転やのに…あー不思議!

同じカテゴリー(コラム)の記事画像
留学6日前
エフエム会議で…!?
フリーキップ
梅雨らしいお客さん
お伊勢参り
ラッキーDAY!
同じカテゴリー(コラム)の記事
 留学6日前 (2018-10-29 18:11)
 エフエム会議で…!? (2010-10-13 12:35)
 やったねo(^∇^o)(o^∇^)o (2010-06-25 05:37)
 フリーキップ (2010-06-20 18:41)
 梅雨らしいお客さん (2010-06-18 17:01)
 お伊勢参り (2010-04-07 12:10)

Posted by ぺこちゃん at 17:21
Comments( 5 ) コラム
この記事へのコメント
う~ん。これは流体力学的に解説しますと・・・F = ρVg と言うことで落ちません。
(ゴメン デタラメです)
高山楽しかった~?
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2008年06月19日 00:18
あっ、解った!
高山で直ぐに落ちて、それを見ていた人がひらっくれ、水口まで追いかけてくれはった!
・・・正解!
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2008年06月19日 00:21
>鶏鳴の滝さん
最初の流体なんちゃらのほうを読んだ時は「おぉー!さすがぁ!」って思ったのに…あとの高山から走って水口まで届けてくれた話は(;^_^A イタタタ…
ちなみに、漬物を置いたのが武蔵の前でそこから水口の西友まででした!
Posted by ぺこちゃん at 2008年06月19日 08:12
おもいっきり、笑えました!!
おつけもん、ふんばってはったんですね(笑)
Posted by あこちゃん at 2008年06月19日 14:02
あこちゃん!ホントお漬物さんがどれほど一緒に行きたかったかっちゅうはなしです!(笑)
ハシゴの上のタッパはマジにチョンと乗っかってるだけなんですよぉー(;^_^A
Posted by ぺこちゃん at 2008年06月19日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。