QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2008年06月19日

教えて下さい!大岩トライアングル

昨夜の武蔵は、信楽焼の伝統工芸士の3人トリオ(笑)さんが来ていて新しい伝統工芸士会の本を持って来てくれて、信楽焼や信楽の歴史についていろいろ楽しいお話を聞かせて頂きにました!
深夜0時を回った頃、
以前にも話題になった『大岩』の話になって、なんと、大岩が信楽に3箇所あると言われているとか?!
Σ( ̄□ ̄;)

その、大岩トライアングルの中心に何か宝とか?なんかわからんけど秘密があるらしいです!
今のところみんなが知ってる大岩以外の場所はわからないけど愛宕山か東山か?と議論していました(^.^)bなにか、情報があれば教えて下さい!

同じカテゴリー(マメ知識)の記事画像
イオンモールで従業員限定メニューランチ
岡本太郎  『躍進』にまつわるエピソード
お散歩で発見!
信楽の十日えびす
人力車でならまち散策
雪合戦の公式ルール!?
同じカテゴリー(マメ知識)の記事
 イオンモールで従業員限定メニューランチ (2018-10-31 11:35)
 岡本太郎 『躍進』にまつわるエピソード (2011-12-06 21:32)
 お散歩で発見! (2009-05-23 11:25)
 信楽の十日えびす (2009-01-10 15:21)
 人力車でならまち散策 (2008-02-15 10:34)
 雪合戦の公式ルール!? (2008-01-22 19:17)

この記事へのコメント
信楽か大津市かわからんけど、田代?の不動寺に大岩がありますよ。それと宮町?水口?の飯道山かな〜。
Posted by とも at 2008年06月19日 21:30
ともちゃん情報ありがとー!
その線で行くとかなり巨大なトライアングルですね!のぶちゃんが言うのとはずいぶん違ってて謎が深まるけどおもしろくなってきた
o(^-^)o
Posted by ぺこちゃん at 2008年06月19日 23:58
木曜日はおいしい串揚げと素晴らしいお店をご紹介してくれてありがとうございました。

おかげで購入計画が進んでいます。

福井に来るときはご連絡ください。
Posted by 福井の二人組 at 2008年06月21日 17:55
(^^)v福井の二人組さん!
書き込みありがとうございます!喜んでいただいて私も嬉しいですo(^-^)o

ぜひ福井に行く時は宜しくお願いしますね♪
Posted by ぺこちゃん at 2008年06月22日 00:41
大岩トライアングル・・・初めて聞きました。
興味津々です^^
こんなん大好き!
大岩トライアングル探検隊 結成しましょ。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年06月22日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。