2009年05月28日
遭難したかと思った~in愛宕山(笑)
今日は雨でお散歩コースは短めに済ましたけど、
昨日は念入りに歩いた
ちょっと、車道じゃない遊歩道に入ってみたら・・・・
ビックリするくらい山奥みたいで
クーが居なかったらちょっと怖くて救助を呼んだかも(^^;)

けど、緑に囲まれて・・・
静かで
やっぱり、信楽に住んでて良かったな~って思いながら愛宕山を下りて行ったら
私の(ちがうけど)セリの生えてる所でGIP仲間のTさんが~
トラクターに乗って仕事をしていました~

「げなげな市」の事も一生懸命に働きかけてくれて、本当に働き者のTさんです!
めっちゃ尊敬していま~す♪(そのわりに軽いノリですみません^^;)
セリを摘んでいたら、
三つ葉が生えているところも教えてくれました
週末に取りに行って見よう~っと


さて、
今日は観光協会の総会でした!
信楽町観光協会に20年間も貢献されていた会長が辞任され、
新しい会長が決まりました!
長い間本当にお疲れ様でした~
新会長の話しはなかなか前向きで活気があって良かったです
新会長さんに期待です

昨日は念入りに歩いた

ちょっと、車道じゃない遊歩道に入ってみたら・・・・
ビックリするくらい山奥みたいで


けど、緑に囲まれて・・・
静かで

やっぱり、信楽に住んでて良かったな~って思いながら愛宕山を下りて行ったら
私の(ちがうけど)セリの生えてる所でGIP仲間のTさんが~
トラクターに乗って仕事をしていました~

「げなげな市」の事も一生懸命に働きかけてくれて、本当に働き者のTさんです!
めっちゃ尊敬していま~す♪(そのわりに軽いノリですみません^^;)
セリを摘んでいたら、
三つ葉が生えているところも教えてくれました

週末に取りに行って見よう~っと



さて、
今日は観光協会の総会でした!
信楽町観光協会に20年間も貢献されていた会長が辞任され、
新しい会長が決まりました!
長い間本当にお疲れ様でした~

新会長の話しはなかなか前向きで活気があって良かったです



この記事へのコメント
ご苦労様でした。今後とも宜しくお願いします。
愛宕山の清掃を月1回日を決めて、みんなで清掃しようという機運が高まってくればいいんですが・・・
愛宕山の清掃を月1回日を決めて、みんなで清掃しようという機運が高まってくればいいんですが・・・
Posted by つぶやき at 2009年05月29日 19:14
御無事で何よりでした。
せりやミツバが自生しているっていうのが、さすが信楽です。
うらやましい~
せりやミツバが自生しているっていうのが、さすが信楽です。
うらやましい~
Posted by しーchan
at 2009年05月31日 12:44

>つぶやきさん
そうですね!レジャー的な場所じゃないし神社の祠があるせいか、ゴミはさほど気にならないですが草刈りとか掃除をしたら信楽がもっと元気になりそうですね!
そうですね!レジャー的な場所じゃないし神社の祠があるせいか、ゴミはさほど気にならないですが草刈りとか掃除をしたら信楽がもっと元気になりそうですね!
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月31日 14:07
>しーchanさん
私も三つ葉は知りませんでした!こっそり教えるから食べる分だけ採りにいきましょ〜★
(≧▼≦)
私も三つ葉は知りませんでした!こっそり教えるから食べる分だけ採りにいきましょ〜★
(≧▼≦)
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月31日 14:09