QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2009年05月31日

田んぼが好きです

田んぼが好きです


田植えをしたばかりの、田んぼが好きです!
(*´∀`*)

水が張って鏡みたい!

信楽で暮らしていたら、

贅沢な景色を毎日楽しめます!



私が思う贅沢な景色と言うのは…

自然だけど自然じゃない…

人の手が加わった美しい自然です!


生活に密着していて…


長い歴史があって…


ここの田んぼはいつまでも続けて欲しいなぁ…!


誰の田んぼかも知らないくせに勝手な事を思う…

(*^_^*)

同じカテゴリー(コラム)の記事画像
留学6日前
エフエム会議で…!?
フリーキップ
梅雨らしいお客さん
お伊勢参り
ラッキーDAY!
同じカテゴリー(コラム)の記事
 留学6日前 (2018-10-29 18:11)
 エフエム会議で…!? (2010-10-13 12:35)
 やったねo(^∇^o)(o^∇^)o (2010-06-25 05:37)
 フリーキップ (2010-06-20 18:41)
 梅雨らしいお客さん (2010-06-18 17:01)
 お伊勢参り (2010-04-07 12:10)

Posted by ぺこちゃん at 17:00
Comments( 6 ) コラム
この記事へのコメント
初めまして!

いいなぁ、羨ましい。
私も信楽に帰って暮らしたいなぁ(’90年から3年ほど住んでました)。
ほんとにいいとこですよねぇ。
Posted by 風の谷 at 2009年05月31日 18:15
こんな風景が見られるのはやっぱり滋賀だから。

信楽は、本当に景色の奇麗な街だと思います。
ちょっと不便ではあるけれど、都会にもそれなりに近いし。

私も田んぼに水が入ると、妙にそわそわします。
Posted by しーchanしーchan at 2009年06月01日 08:32
>風の谷さん
こちらこそ初めまして!
3年住んだら故郷ですね!今は都会暮らしなんでしょうか?
ホッとしたい時は信楽に来て下さいねぇ〜♪
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月01日 09:03
>しーchanさん
田んぼに水が入るとソワソワ!同じ感覚のしーchanさんのコメント嬉しい〜★
(≧▼≦)
住めば都とは良く言ったもんやわ〜日常に不便感じる事は大阪の時の方が多かったよ!車どころか自転車置く場所さえ探すのが大変やったもん(笑)
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月01日 09:09
こんばんわ。

今は、大阪です。3年信楽で暮らして、浮き世のしがらみで大阪に戻りました。
けど、今も信楽に家(と言っても自分で建ててたから未完成のままなんですけど)があるので、月1ぐらいで帰ってます。

>ぺこちゃん

大阪に戻って一番に感じたのが「大阪って不便~!」ですよ、ほんとに。
Posted by 風の谷 at 2009年06月03日 23:34
>風の谷さん
大阪ですか~私の地元です!
なんやかんや言っても生まれ育った町ですから離れていても気になるし大切な
故郷ですよ~♪
橋本知事には期待しています^^
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月04日 17:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。