QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2010年10月10日

狸相撲 初場所

『ハッキョイ ノコッタ!』

今日は、等身大の紙相撲で狸相撲の初場所でした♪


私はなんと生まれて初めての行司役~iconN19

狸相撲 初場所 





それにしても予想以上に盛り上がって楽しかったicon14



優勝は東京から観光に来ていた『ひげめがね』さん


狸相撲 初場所




準優勝はなんと文五朗倉庫の文ちゃんiconN04


狸相撲 初場所




3位決定戦まで行われて


見事3位になったのは、狸相撲の会場、黒壁の隣の住人!?『ひろの関』

狸相撲 初場所


この紙相撲は力士選びが重要で2回戦以降はみんなかなり慎重に力士を選んでいました~

観光客の飛び入りも多くて本当に盛り上がりました

結果↓
狸相撲 初場所



準優勝の文ちゃんは


その後、『ひげめがね』の彼女の『のりの山』と狸の杯をかけて対戦して負けたので、約束どおり狸の杯をあげましたiconN32

狸相撲 初場所


次回は24日(日)こども向けの「子供場所」だそうです






同じカテゴリー(信楽)の記事画像
8年ぶりにブログ再開します(笑)
信楽駅長「テツコ」の休日♪
散歩中
畑のしだれ桜
( ̄▽ ̄;)ザンネンナガゾウ
今日もついついやり過ぎたぁ〜(^^ゞ
同じカテゴリー(信楽)の記事
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 信楽駅長「テツコ」の休日♪ (2011-11-08 13:54)
 散歩中 (2011-09-13 13:20)
 畑のしだれ桜 (2011-04-18 15:15)
 ( ̄▽ ̄;)ザンネンナガゾウ (2010-10-26 15:56)
 シンポジウム (2010-10-23 23:27)

Posted by ぺこちゃん at 20:42
Comments( 4 ) 信楽
この記事へのコメント
こんにちは!ひげめがねです。見事な行司さばき、おつかれさまでした!

トロフィーは、無事に東京まで持ち運びました!
信楽の皆さんは本当に温かくて、僕ものりの山も大満足でした。

再訪の折には、皆さんのリベンジマッチを受けつけます 笑

このたびは、本当にありがとうございました!!
Posted by ひげめがね at 2010年10月12日 16:04
行司、ありがとうございました。(お世話かけました)
盛り上がってよかったよぉ~

こども場所もよろしく!
賞品とか変わるかも、でもでも大々的に開催です。・・・
FMのPRもよろしく。
ちなみに17日(日)はワークショップを1日中(昼休憩あり)します!

黒壁のhanatakiより。
Posted by hanataki at 2010年10月12日 16:06
>ひげめがねさん
お疲れ様でした!
そして、初場所優勝おめでとうございました♪

>信楽の皆さんは本当に温かくて、僕ものりの山も大満足でした。
めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます><

信楽がふたりの良い思い出の場所に成れたようで私もすごく嬉しいです!

リベンジを挑む人が居るかどうかは謎ですが・・・(笑)
ぜひまた信楽に来て下さいね!
Posted by ぺこちゃんぺこちゃん at 2010年10月12日 19:56
>黒壁のhanatakiさん
ぜんぜん相撲の事知らないのにあんな花形の役目をさせて頂きめちゃくちゃ恐縮でした・・・


なんせ盛り上がって良かった^^;

17日は本業(!?)のバスガイドで信楽にいません><残念!

こども場所の日はどうかな???
まだ決まってないけど・・・できれば行事やりたいな~
Posted by ぺこちゃんぺこちゃん at 2010年10月12日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。