2007年10月21日
飯道山へ行こう!
今朝の信楽は秋晴れのハイキング日和です♪
そうそう!今日は先週お邪魔した宮町の和創楽さんでハイキングのイベントがあったはず!雨天中止となっていたけど、今朝の天気からすると最高のイベントになりそう~♪

焼き物のショップのオーナーがやっているCAFE『星の旅道』のイベントでオリジナルマップとコーヒーが付いていて参加費は500円!
詳しくは↓『星の旅道』オーナーブログ
http://hoshinomichi.shiga-saku.net/e59558.html
ちなみに私はお店を一人で開ける為参加できず(/_<;。)ザンネン。。。
そう、今日は両親が楽しみにしていた「落ち鮎」の日帰り旅行なんです・・・いいお天気で楽しさバツグンやろなぁ~
と、言うわけで武蔵は本日昼だけ営業です!夜はセカンドステージのライブに行ってきまーす♪
そうそう!今日は先週お邪魔した宮町の和創楽さんでハイキングのイベントがあったはず!雨天中止となっていたけど、今朝の天気からすると最高のイベントになりそう~♪

焼き物のショップのオーナーがやっているCAFE『星の旅道』のイベントでオリジナルマップとコーヒーが付いていて参加費は500円!
詳しくは↓『星の旅道』オーナーブログ
http://hoshinomichi.shiga-saku.net/e59558.html
ちなみに私はお店を一人で開ける為参加できず(/_<;。)ザンネン。。。
そう、今日は両親が楽しみにしていた「落ち鮎」の日帰り旅行なんです・・・いいお天気で楽しさバツグンやろなぁ~
と、言うわけで武蔵は本日昼だけ営業です!夜はセカンドステージのライブに行ってきまーす♪
この記事へのコメント
ぺこちゃん
武蔵さんの、10月21日・・
昼間営業修正しました。(^-^)
散策路・・谷寛窯さんで、お仕事です。
武蔵さんの、10月21日・・
昼間営業修正しました。(^-^)
散策路・・谷寛窯さんで、お仕事です。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年10月21日 09:26
>食爺さん
ありがとうございまーす!
散策路よろしくお願いします♪
私のブログの原点は散策路です!
ありがとうございまーす!
散策路よろしくお願いします♪
私のブログの原点は散策路です!
Posted by ぺこちゃん
at 2007年10月21日 09:51

ブログの引越しが上手く行ってないのかな?
3月の窯元散策のブログの一部画像が表示されていないですね・・・
こっち観て下さい(^o^)ゞ
http://shigarakipeko.e-radio.jp/d2007-03.html
3月の窯元散策のブログの一部画像が表示されていないですね・・・
こっち観て下さい(^o^)ゞ
http://shigarakipeko.e-radio.jp/d2007-03.html
Posted by ぺこちゃん
at 2007年10月21日 09:56

ペコちゃん、ただいま~(かずろう)
三瀧企画和創楽コラボで、飯道山
登ってきましたーー!
行者岩(本堂裏)から見る、比叡山~比良山
、琵琶湖の眺めはサイコーでした。
たくさんのかたがたが登山に来られ、本堂前は大賑わいでした。
飯道山登山日記は、ゆっくり~のHPかずろうの千里同風をご覧なってください。
本日は、わざわざブログでのご紹介ありがとうございました。次回のご参加よろしくお願いします。
三瀧企画和創楽コラボで、飯道山
登ってきましたーー!
行者岩(本堂裏)から見る、比叡山~比良山
、琵琶湖の眺めはサイコーでした。
たくさんのかたがたが登山に来られ、本堂前は大賑わいでした。
飯道山登山日記は、ゆっくり~のHPかずろうの千里同風をご覧なってください。
本日は、わざわざブログでのご紹介ありがとうございました。次回のご参加よろしくお願いします。
Posted by 和創楽 at 2007年10月21日 15:52
凄いですね~琵琶湖まで見えるんですかw
行って見たい~天気良かったしバッチリだったでしょうね(≧∇≦)b OK
次回必ず参加したいです!
行って見たい~天気良かったしバッチリだったでしょうね(≧∇≦)b OK
次回必ず参加したいです!
Posted by ぺこちゃん
at 2007年10月22日 11:40
