2007年11月18日
ヨッシー

ヨッシーも来年の1月には学園をでて湖北の作業所に行く事になったそうです。みんな進路が決まってバラバラになって行くのが淋しいです(>_<)
だけど、この学園で共に学んだ者がいつまでもつながっていられる為のOB会『カッパの会』の設立準備が進んでいます!
この記事へのコメント
ぺこちゃんおはよう!
ヨッシー、串カツうまいやろ!
爺さんも、今日行くデー
学園の支援を以前に草津でボランティアを
した事があった。爺さんにできることがあれば、包丁と、鍋持って手伝いまっせ!
OB会「カッパの会」応援します。
ヨッシー、串カツうまいやろ!
爺さんも、今日行くデー
学園の支援を以前に草津でボランティアを
した事があった。爺さんにできることがあれば、包丁と、鍋持って手伝いまっせ!
OB会「カッパの会」応援します。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年11月19日 07:10
それぞれの道への出発
他人に無い自己の個性を存分に生かし、社会の中ですごしてください、
ご家族や仲間を信じて・・・・・・・。
他人に無い自己の個性を存分に生かし、社会の中ですごしてください、
ご家族や仲間を信じて・・・・・・・。
Posted by ふじ・愛サン at 2007年11月19日 07:40
>食爺さん
学園の支援して下さった事があるなんて!
さすが食爺!御見それしました(シ_ _)シ ハハァーー
ぜひ「カッパの会」応援してください!心強いですo(*^▽^*)o~
>ふじ・愛サン
そうですね!それぞれの個性を生かして生きて行けたら素晴らしいなぁと思います(⌒^⌒)b
学園の支援して下さった事があるなんて!
さすが食爺!御見それしました(シ_ _)シ ハハァーー
ぜひ「カッパの会」応援してください!心強いですo(*^▽^*)o~
>ふじ・愛サン
そうですね!それぞれの個性を生かして生きて行けたら素晴らしいなぁと思います(⌒^⌒)b
Posted by ぺこちゃん
at 2007年11月20日 17:37
