QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2008年01月13日

『竹の音』ライブ

『竹の音』ライブ
今日は武蔵の定休日で両親は「武蔵会」恒例のカニカニツアー、旦那は仕事、と言う事で珍しく友達を誘ってライブに行ってきました~♪


去年新しいお店をオープンした甲南町のライブハウス『竹の音』さんへまだ一度も寄せてもらっていなかったので良い機会でした~
しかも今日のライブはオーナーのTAKEさんです!去年の9月にはうちのお店で『武蔵ライブ』をやってくださった陽気なオニイサンです(*^m^*)

『竹の音』ライブ
いきなりピアノの弾き語りを始めるTAKEさんにビックリ!
初めてTAKEさんを見たときは”カホーン”って言う打楽器でした!
次に見た時からはウクレレでした・・・
そして最近では「しがらき冬まつり」のセカステライブのためにミキサーとしてお世話になりました!
ほんで今日はピアノ!?
何でも出来る人何やと関心しました・・・
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

TAKEさんの今回の相棒は”かわさん”と言う伊賀者でした!良い感じの人です(*´ェ`*)ポッ
『竹の音』ライブ

やっぱり18番のウクレレも登場!ъ( ゜ー^)イェー♪
『竹の音』ライブ
バッチリ盛り上げてくださいました~♪♪♪

お店も良い感じでケーキセットも美味しかったし~♪
ライブの方も初心者の私達にも気軽に音楽を楽しめるって言う感じでgoodでした♪友達も楽しかったしまた誘ってって言ってくれて嬉しかった~
けど、終わる時間を言ってなかったから、友達は息子さんのお迎えの時間がギリギリでメチャあわてましたダッシュで帰りました!-=≡ヘ(* - -)ノ


同じカテゴリー(オススメ!)の記事画像
8年ぶりにブログ再開します(笑)
ブラウニー
元気の素
日野のひな祭りに行ってきた
水口のだんだん
THE 版築 『しばく(しがらき ばんちく くらぶ)』
同じカテゴリー(オススメ!)の記事
 8年ぶりにブログ再開します(笑) (2018-10-29 17:37)
 ブラウニー (2011-05-27 03:49)
 元気の素 (2011-03-14 21:30)
 日野のひな祭りに行ってきた (2011-03-03 23:13)
 水口のだんだん (2011-02-18 15:04)
 THE 版築 『しばく(しがらき ばんちく くらぶ)』 (2010-10-13 22:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。