QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ

2008年04月21日

さくらの次はヤマツツジ

我が家の前の森はヤマツツジが多くてこの季節はとってもお散歩が楽しくなります(o^∀^o)

去年はあまりきれいに咲かなかったのですが今年は咲く前からつぼみが沢山あってきれいに咲く予感でした!予想通りの美しさにうっとりです(´∀`)

同じカテゴリー(コラム)の記事画像
留学6日前
エフエム会議で…!?
フリーキップ
梅雨らしいお客さん
お伊勢参り
ラッキーDAY!
同じカテゴリー(コラム)の記事
 留学6日前 (2018-10-29 18:11)
 エフエム会議で…!? (2010-10-13 12:35)
 やったねo(^∇^o)(o^∇^)o (2010-06-25 05:37)
 フリーキップ (2010-06-20 18:41)
 梅雨らしいお客さん (2010-06-18 17:01)
 お伊勢参り (2010-04-07 12:10)

Posted by ぺこちゃん at 22:42
Comments( 2 ) コラム
この記事へのコメント
綺麗ですねー(写真がいい^^)
旧信楽町の町花・山ツツジ(コバノミツバツツジ)
これには思い入れがあります。商工会青年部時代に信楽高原鐵道沿線を山ツツジでいっぱいにしようという事業(幸せいっぱい花いっぱい)をやりました…良い経験をしました^^;
今もこの時期になると思い出します
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年04月21日 23:08
>鶏鳴の滝さん
「幸せいっぱい花いっぱい」の事は聞いた事ありますが鶏鳴の滝さんの時代やったんですね!良い経験をされましたね!おかげさまで今私は幸せいっぱいです(´∀`)ありがとう〜♪
Posted by ぺこちゃん at 2008年04月22日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。