この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年10月25日

「うずくまる」の(株)紫香楽製菓本舗


信楽学園3年の長男の就職先が内定しました 。
信楽のお土産『うずくまる』を製造しているメーカー(株)紫香楽製菓本舗です。
本採用前の実習のために来週から2週間自宅に帰ってきてここから通勤するそうです!
高原鉄道に乗って、駅から自転車で和菓子メーカーの工場に勤めるそうです。本人は製造工場を希望していたので望み通りの職種です。
和菓子大好きの長男がまさかの菓子メーカー。。。本人も食品の製造はイメージしていなかったと思う彼が知っている工場といえば学園内の陶器を製造する工場と現在町内実習させて頂いているところが電線関係の製造工場なので・・・

それにしても・・・2年半離れて暮らしていた家族が帰って来る事はホンマ嬉しい弟達も「なんか久しぶりにお兄ちゃん帰ってくる~」ってすごく嬉しそうにして会話が弾みました

とりあえず2週間の帰宅と通勤を頑張って、本採用になって帰って来る事を楽しみに願っています


---------------
信楽に来た当時に書いた私の手記を読み返してみた・・・彼が就職し社会の役にたてる日が来るなんてまだまだ夢にも思って無かった頃。
信楽学園はもちろんですが今まで出会った人に感謝の気持ちでいっぱいです。
http://www.biwa.ne.jp/~peko/adhd.html
  


Posted by ぺこちゃん at 11:15
Comments(4)コラム
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ