この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年10月17日

好きなんやもん!あれこれ思う今日この頃・・・

たまにはこう言う思いを書いてもいいかな・・・

信楽の良いところっていっぱいあると思う。
ただ好きって言うだけじゃなくて、本気で守っていきたいし、自分の子供だけじゃなく地元はもちろん日本中の人に伝えていきたいって思う。
もちろん守っていきたいのは信楽だけじゃない・・・失われつつある日本の暮らし。
バカみたいにそんな事を考えて眠れなかった。
色々な人達が同じ思いでさまざまに活動しているから大丈夫!って思う反面もっと地域が一体になって頑張らないと追いつかない気もする。

今、深夜にNHKで「ライスショック」と言う番組で、主食の米の国内自給率の事を特集している今日は2回目がある(再放送だと思う)けど、食料のグローバル化の恐ろしい現実を知って怖いな・・ってまたまた考えさせられた。考えすぎかな~でも、たまにはこう言うこと考える必要あるよなぁ~
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

寝不足で朝の散歩に出かけた、めっちゃ快晴で気分いい~
外の温度計は8時過ぎでやっと10度!寒いはず・・・
栗の木に沢山実がなっていてそう言えば今年は栗が豊作やな~記念に写真撮っとこう~

  


Posted by ぺこちゃん at 09:49
Comments(4)コラム
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ