この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年11月23日

ありがとう(^o^)

早速、募金ありがとう!
他にも温かい支援の輪が…↓↓見て!↓見て!↓↓
しがらきイルミネーション2007ブログ
http://shigarakilovers.shiga-saku.net/

(;o;)ありぁ〜がとぅ〜
  


Posted by ぺこちゃん at 11:37
Comments(2)コラム

2007年11月23日

募金お願いします!

今年で5年目を迎える『しがらきイルミネーション2007』の予算が大幅に削減されたそうでイルミネーションのスタッフの皆さんは経費の削減の為に頑張っていますが、冬まつりのフィナーレを飾る打ち上げ花火は自分達の手ではどうにもならず困っています。そこで、少しでも力になればと言う思いで武蔵に募金箱を設置しました!
花火を上げる費用のための募金です。ひとりでも多くの人の温かい思いが集まって打ち上げ花火となって冬まつりのフィナーレを飾って冬の寒さを吹っ飛ばそう!
今夜も電球チェック作業あります!
25日は9時からイルミネーション広場でいよいよ飾り付け作業も始まります!
ボランティアスタッフは今も募集中です!
しがらきイルミネーション実行委員会の会長さんは短時間でも良いから一人でも多くの方に参加してもらい「自分がやっている」と思ってもらいたい!と言っていました!

商工会青年部がしている行事に止まらず地域のまつりとして受け継がれつつある理由は『しがらきイルミネーション実行委員会』が年齢も性別も職業も住所も問わず誰でも参加出来るような仕掛け(仕組み)にしているからなんだ!

やっばり信楽は熱い(^ー^)v  


Posted by ぺこちゃん at 11:30
Comments(0)news
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ