この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2007年11月12日
私の腕前は。。。
行ってきました~
天皇皇后両陛下を一目見ようとお出迎え・・・
ギリギリになったので、拡声器で、
「間もなくです!急いで下さい!!」と言われて。。。
走った走ったダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
そして、陶芸の森の下にある丸克陶芸センター駐車場で日の丸の旗を手渡され待ちました。
先導車のパトカーに番号が貼ってあり、近くにいる警備のおまわりさん(!?)が
「後5分です!」
「後1分です!」
と親切に知らせて下さいました。
ドキドキしながら首を長くしてキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
来ました来ました!!!
「白バイの後の菊のご紋の付いている車両です!」
またまた親切に教えて下さいます。。。

肉眼で見たいのでカメラの準備は適当で手を伸ばしてパチパチ。。。
こんな感じですから、やっぱりこんな画像しか。。。^^;

もうちょっとでバッチリ写ってたのに。。。Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
私の腕前はこんなもんです。。。
けど、この目でしっかり見えました!
窓から手を振って下さっている皇后美智子様とその奥に天皇陛下♪
めっちゃ綺麗だしすごいオーラでした!なんだか感動してウルウルしてきた~やっぱり私は日本人の一般庶民やわ~とっても幸せな気分になれました~
写真はお笑いネタですけど大満足♪
警備のおまわりさん達が帰っていく人たちに「ありがとうございました」とか「ご苦労様でした」と声をかけて下さるのがとても良い感じでした♪

そして私はお店に戻って、陛下のお見送りは両親と交代しました。
母は「美智子様だけ見えた!」と喜んでいました!
なかなか体験できない天皇フィーバーを楽しんだ一日でした!
天皇皇后両陛下を一目見ようとお出迎え・・・
ギリギリになったので、拡声器で、
「間もなくです!急いで下さい!!」と言われて。。。
走った走ったダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
そして、陶芸の森の下にある丸克陶芸センター駐車場で日の丸の旗を手渡され待ちました。
先導車のパトカーに番号が貼ってあり、近くにいる警備のおまわりさん(!?)が
「後5分です!」
「後1分です!」
と親切に知らせて下さいました。
ドキドキしながら首を長くしてキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
来ました来ました!!!
「白バイの後の菊のご紋の付いている車両です!」
またまた親切に教えて下さいます。。。
肉眼で見たいのでカメラの準備は適当で手を伸ばしてパチパチ。。。
こんな感じですから、やっぱりこんな画像しか。。。^^;
もうちょっとでバッチリ写ってたのに。。。Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
私の腕前はこんなもんです。。。
けど、この目でしっかり見えました!
窓から手を振って下さっている皇后美智子様とその奥に天皇陛下♪
めっちゃ綺麗だしすごいオーラでした!なんだか感動してウルウルしてきた~やっぱり私は日本人の一般庶民やわ~とっても幸せな気分になれました~
写真はお笑いネタですけど大満足♪
警備のおまわりさん達が帰っていく人たちに「ありがとうございました」とか「ご苦労様でした」と声をかけて下さるのがとても良い感じでした♪

そして私はお店に戻って、陛下のお見送りは両親と交代しました。
母は「美智子様だけ見えた!」と喜んでいました!
なかなか体験できない天皇フィーバーを楽しんだ一日でした!
2007年11月12日
今日!天皇皇后陛下が信楽を訪問されます。
滋賀県に両陛下が訪問されている事が昨夜もテレビのニュースで流れていましたね!
琵琶湖の外来魚が増えている事について心配されていると言う内容の放送を見ました。。。
そして、今日は甲賀市を訪問、メインは信楽だ!凄い!ぜひ奉送迎したいと思っている方!
詳しい情報が甲賀市広報11.1号にありますので参考に!
っていうか遅っ!!
http://www.city.koka.shiga.jp/kouhou/2007/071101/2007_1101_p14_15.pdf
まあ、私もぜひ奉送迎したいとおもってるけど、
信楽を通る時間帯がめちゃくちゃ武蔵の営業時間とかぶってんねん。。。
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
宮町遺跡15時から15時半頃になってるけど通行止めで追いかけるのは無理そうやし。。。
何とか交代で抜けるしかないよな~。。。o(゜^ ゜)ウーン
琵琶湖の外来魚が増えている事について心配されていると言う内容の放送を見ました。。。
そして、今日は甲賀市を訪問、メインは信楽だ!凄い!ぜひ奉送迎したいと思っている方!
詳しい情報が甲賀市広報11.1号にありますので参考に!
っていうか遅っ!!
http://www.city.koka.shiga.jp/kouhou/2007/071101/2007_1101_p14_15.pdf
まあ、私もぜひ奉送迎したいとおもってるけど、
信楽を通る時間帯がめちゃくちゃ武蔵の営業時間とかぶってんねん。。。
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
宮町遺跡15時から15時半頃になってるけど通行止めで追いかけるのは無理そうやし。。。
何とか交代で抜けるしかないよな~。。。o(゜^ ゜)ウーン