この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年11月16日

やまたつの紅葉

「新宮神社横の大矢酒店を入った所のやまたつの出荷部のもみじです綺麗やで♪写真を使ってもOK、あと数日後見頃やで」
と言って地元の友達が写真を提供してくれましたのでアップします!
ありがとう(^o^)ノ
ほんま綺麗ねぇ〜♪
  


Posted by ぺこちゃん at 12:06
Comments(3)news

2007年11月16日

今朝の紅葉パート2

今朝と言いながら実は昨日です(^-^;
一日でずいぶん変わったので写真撮ったのにアップするのが遅くなってしまいました…
今朝の散歩でも駅前から東山を撮してみたけど失敗(>_<)
午後からでないと山の色が全然出えへん!
  


Posted by ぺこちゃん at 09:19
Comments(3)news

2007年11月14日

今年の紅葉

朝起きて、窓を開けたら山の木々が見事に色付いていて感激していると言う夢をみた…
( ̄▽ ̄;)ユメカヨ!

目が覚めて窓を開けたら濃い霧やし、寒いし。。。
しばらくしてからもう一度窓を開けてじっくり見たけど夢で見たような綺麗な紅葉は未だでした…
未だって言うより今年はあまり美しい赤い色は見れないのかな?黄色はけっこう進んでる(^-^)v
しかし、なんてリアルな夢なんやろ〜
  


Posted by ぺこちゃん at 23:05
Comments(7)コラム

2007年11月13日

電球チェック作業1回目

今日は武蔵の定休日なので「しがらきイルミネーション2007」の作業に行ってきました!
電飾用のiconN29球をひとつひとつチェックしていく地味ぃ~な作業ですが、お店が休みの今日位しか確実に手伝える日が無いので次男と一緒に参加しました。
黙々と同じ作業を繰り返しているだけなのに何故か意地になってきて電球の切れているのを発見して全部付くようになったらみんな思わず歓声を上げてましたkao01ホンマに地味ぃ~~な作業ですがあっという間に2時間が経ちましたw
あまりに熱中しすぎてブログ用の写真を撮り忘れていました( ̄▽ ̄;)!!ガーン


仕方ないから次男のスタッフジャンパーの写真を取らせてもらいました(^o^)ゞ
次男も楽しかったようで、「10時になったし終わろう!」と言われても最後まで電球チェックしていましたiconN29icon10
家に帰ってからも「なんか楽しかったわ~♪」と上機嫌で、
「金曜日は誰か誘って行こう~♪」やって(*^▽^*)

電飾がどのくらいあるのかは『しがらきイルミネーション2007』の実行委員長のブログを見てください↓check↓


◆募集の詳しい案内と応募フォームはGIP求人サイトから↓◆
http://www.mbsite.jp/s-gip/bosyu_cate.php





  


Posted by ぺこちゃん at 23:27
Comments(5)行事

2007年11月12日

私の腕前は。。。

行ってきました~
天皇皇后両陛下を一目見ようとお出迎え・・・
ギリギリになったので、拡声器で、
「間もなくです!急いで下さい!!」と言われて。。。
走った走ったダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
そして、陶芸の森の下にある丸克陶芸センター駐車場で日の丸の旗を手渡され待ちました。
先導車のパトカーに番号が貼ってあり、近くにいる警備のおまわりさん(!?)が
「後5分です!」
「後1分です!」
と親切に知らせて下さいました。
ドキドキしながら首を長くしてキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

来ました来ました!!!
「白バイの後の菊のご紋の付いている車両です!」
またまた親切に教えて下さいます。。。



肉眼で見たいのでカメラの準備は適当で手を伸ばしてパチパチ。。。
こんな感じですから、やっぱりこんな画像しか。。。^^;



もうちょっとでバッチリ写ってたのに。。。Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
私の腕前はこんなもんです。。。
けど、この目でしっかり見えました!
窓から手を振って下さっている皇后美智子様とその奥に天皇陛下♪
めっちゃ綺麗だしすごいオーラでした!なんだか感動してウルウルしてきた~やっぱり私は日本人の一般庶民やわ~とっても幸せな気分になれました~
写真はお笑いネタですけど大満足♪
警備のおまわりさん達が帰っていく人たちに「ありがとうございました」とか「ご苦労様でした」と声をかけて下さるのがとても良い感じでした♪



そして私はお店に戻って、陛下のお見送りは両親と交代しました。
母は「美智子様だけ見えた!」と喜んでいました!

なかなか体験できない天皇フィーバーを楽しんだ一日でした!



  


Posted by ぺこちゃん at 18:40
Comments(7)news
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぺこちゃん
ぺこちゃん
信楽の串かつ屋さんで両親の手伝いをしている3児の母。
信楽に来た頃のHPは7年更新して無いですが、子供達が幼かった頃のほのぼの田舎生活の思い出です。トップページの西暦表示が笑えますヨ(^w^)。
オーナーへメッセージ